
【一粒万倍日×天赦日】6/10(金)は最強幸運日のラストチャンス!金運も恋愛運もアップする財布って?
一年の内には、物事を始めるのに最適な吉日がいくつか存在します。そんな吉日が重なった、今年最強クラスの開運日がラストチャンスを迎えようとしていることはご存知でしたか?
今回は、当日にするべきことや、金運がアップする財布の選び方をご紹介します!ぜひ参考にして2022年後半の運気をアップさせてくださいね!
目次
1. そもそも開運日って?
"一粒のもみをまくと、万倍にも実る立派な稲穂になる"という意味があり、「わずかなものが万倍にも成長して増える」とされるとても縁起の良い日です。
ものごとを始めるのに最適の日で、特に新生活のスタートや開店、結婚・入籍、お財布を新しくすることなどが吉であると言われています。
一方で、この日にすると良くないとされることもありますので、この後の項目で詳しくご説明します。
天赦日は、すべての神様が天に昇り、天がすべての物事の罪を許す日とされ、日本の暦上最強の開運日です。
1年に5~6回程度しかないとても貴重な吉日で、その日に入籍、や引っ越し、財布を新調するなど、新しいことをスタートさせると大変良いとされています。
2. 2022年は重なる日が3日ある!
そんな2つの開運日が重なる最強幸運日が、今年2022年は3日間。その最終日が、来たる6月10日(金)なんです!
せっかく何かを始めるなら、このラストチャンスに合わせてみてはいかがでしょうか?
- 2022年1月11日(火) → 終了
- 2022年3月26日(土) → 終了
- 2022年6月10日(金)
3. 何をすればいいの?
開運日といっても、この日にすると良いことと、良くないとされることがあります。
物事を始めたり大きな買い物をすることなどは、自分にとって大きなプラスとなって返ってきます。しかし反対に、お金を借りたり喧嘩をしたりなどマイナスになるような事柄は、その分何倍もの苦労になって返ってきてしまいます。
してはいけないことに注意しながら、良い運気をアップさせてくださいね。
- ・仕事始め、開業、開店
- ・入籍、結納、挙式などの慶事ごと
- ・婚活を始める
- ・財布の新調
- ・銀行口座の開設
- ・出資する
- ・宝くじの購入
- ・車の購入
- ・転職活動を始める
- ・引っ越し、内見
- ・新しい習い事や勉強を始める
- ・身体を休める
- ・借金など他人からものを借りること
- ・喧嘩などのトラブル
- ・嘘をつく
- ・衝動買いや不必要な買い物
- ・お金を下ろすこと
4. そんな超開運日に買うべき財布の選び方とは?
2022年のラッキーカラーは「山吹色」「クリーム色」「ワインレッド」の3色。このラッキーカラーをいつも持ち歩く財布に取り入れたら、金運アップ間違いなし!その中でも、「クリーム色」は特に取り入れやすくどんなコーデにも合わせやすいのでオススメです。
「クリーム色」

クリーム色は神様や仏様の目に留まり、ご加護を受けられる色。人間関係を良好にしてくれる効果もあり、"縁=円"をもたらしてくれます。
「グリーン」

風水では、癒しの力や運気をアップさせる効果があるとされているグリーン。金運を上げるだけでなく、リラックスしたり対人関係を良好にもしてくれます。グリーンの財布は、着実にお金を貯めたい人に最適です。
「ブラック」

ブラックは光やエネルギーを吸い寄せて閉じ込める力があることから、お金を守ってくれると言われています。また、"黒=水=財"とされているため、金運アップには欠かせない色でもあります。無駄遣いや浪費癖を直したい人にオススメです!
「ピンク」

ピンクは愛情や女性らしさ、良好な人間関係という風水的な意味があり、"縁=円"を運んでくれるということから、金運のある人との出会いをもたらしてくれます。また、育てるという意味もありお金が貯まりやすくなる効果もあります。
「ホワイト」

風水では、浄化やリセットの意味があるホワイト。悪い人間関係や不運を断ち切りたいときに最適な色です。ヒーリングの効果もあり、ストレス解消にもピッタリ。最近ツイてないなあと思う人は、ホワイトカラーの財布の力に頼ってみてはいかがでしょうか?
「ライトブルー」

希望や解放感、積極性の意味を持つライトブルー。物欲からの解放や、対人運の上昇に効果を発揮します。また風水上"青=水"であり、"お金=エネルギー"は水のように流して循環させないと腐ってしまうとも言われています。
「パープル」

悪い気を祓い、仕事運や出世運の上昇に効果があるパープル。職場における人間関係の向上や、出世による収入アップが期待できます。仕事を頑張って金運も上げたいという人にピッタリです!
5. これを機に何か始めてみるのも良いかも!
今回は、今年最後の最強開運日についてご紹介しました。これを機に、思い切ってなかなか出来ずにいたことに挑戦してみるのも良いかもしれません。ぜひ参考にしてみてくださいね!
↓他の記事もチェック!
【完全保存版】地雷系コーデに合う!小物&アクセ30選(2022)
Text/WEGO
Tweet