• TOP
  • NEWS
  • 【インタビュー】 ポップしなないで、メジャーデビューを控えた2022年の活動を振り返る。

NEWS ニュース

2022.12.09

【インタビュー】 ポップしなないで、メジャーデビューを控えた2022年の活動を振り返る。

【インタビュー】 ポップしなないで、メジャーデビューを控えた2022年の活動を振り返る。

ポップしなないで


AWAとWEGOのコラボ企画。今回特集するのは2人組セカイ系ポップスバンド、ポップしなないで。10月に開催された渋谷CLUB QUATTROワンマンライブ「アコガレ」にて、2023222日にリリースの2nd Full Album『戦略的生存』でメジャーデビューすることを発表した。メジャーデビューを控えた2022年の活動を中心に、バンドのこれまでとこれからについて撮影を終えた2人に話を聞いた。






- まずおひとりずつ自己紹介をお願いします

かめがいあやこ(Key, Vo 以下かめがい):はじめまして、かめがいあやこです!ポップしなないでではキーボードボーカルをしていて、あとはTwitter大臣、インスタ大臣、財務大臣など、数多くの大臣をしています。

かわむら(Dr):作詞作曲、ドラムをしています。

かめがい:作詞作曲大臣ですね!

かわむら:はいそうです()

- 今回のコーディネートのポイントや気に入っているところはありますか。

かわむら:普段とは少しテイストを変えつつも、自分の気に入る服を着たいという話をしていたのですが、その通りに選べたんじゃないかなと。とても気に入っています。

かめがい:いつもは恥ずかしいけど今回だけメガネをお揃いにして、WEGOらしく可愛くコーディネート出来たんじゃないかなと思います。

 

ポップしなないで



- ニットの中に襟付きシャツを着ているのもお揃いですね。普段のライブ衣装のこだわりはありますか。

かめがい:ライブ衣装は、そのイベントのカラーや、対バンがいる時は、共演するアーティストのカラーとの兼ね合いで決める事が多いです。

かわむら:しっかりキメたい時と、ラフにお客さんとコミュニケーション取りたい時もあるので、TPOを考えて決めています。ステージを見て、特別な場所に来たなと感じてもらえることが良いと思っているので、服装ひとつとっても我々の伝えたいことを少しでも増幅できたり、着ている服と言葉と音楽と合わせて演出できたら良いなと思っています。

- 20232月のメジャーデビューに向けての2022年だったと思いますが、振り返ってどのような1年でしたか。

かわむら:今年になって急に気構えた訳ではありませんが、メジャーデビューの発表や節目の大きなライブが多かったので、より気を引き締めて、気合を入れて活動していたんじゃないかなと思います。

かめがい:今年はライブの本数も少しずつ増えてきましたし、久しぶりの土地や、初めての土地でライブしたり、本当にたくさんの人に会えました。なんだかんだずっとバタバタしている1年でしたが、それが何より嬉しかったですね。あと、わたしは歌がうまくなったと思います()

かわむら:今年ね。良かったと思います()

- 今年リリースした「月の踊り子」 「UFOを呼ぶダンス」 「ローリンソウル・ハッピーデイズ」はどれもタイアップがついた楽曲でしたが、タイアップ曲で心がけていることはありますか。

かわむら:やはり自分たちだけの制作ではないというか、自分たちのやりたいことだけをやるという訳ではありませんが、タイアップの要素をプラスの力に変えて良いものを作ろうというモチベーションでしたね。制約があるというよりは、協力してくれる人がいるからこそ伝えたいことが浮かぶので。

かめがい:わたしも同じく、自分たちの曲を好き勝手に作っているわけではないので、作品の内容やトーンは意識して作りました。制限が出来たというよりは、世界観が広がったみたいなイメージで作れたと思います。

ポップしなないで



- 最近の楽曲はピアノとドラム以外にも様々なサウンドを取り入れていたり、ライブでも2人編成とバンド編成を使い分けていますが、曲作りの時点からライブを意識しているのでしょうか。

かめがい:かなり意識しています。ライブでどう見えるのか、どういう立ち位置の曲になるのかなど、勝手に意識してしまいますね。

かわむら:最近はちょっと大きめなステージでライブすることが多くなってきたので、サポートメンバーを入れたり、新しい曲でやりたいこともサポートメンバーの編成ありきで考えたり。曲作りの前提として、ライブでどうやったらカッコ良くなるかはすごく考えています。元々は2人のピアノとドラムだけでやることにこだわっていたんですが、今は他にどの音が入っても我々の曲になるだろうという自信がついたというのもありますね。

かめがい:あとわたしは、これ弾きながら歌えるか?というのも考えています()自分が余裕で弾けるより少しだけ難しいフレーズにして、それを知らん顔して歌えるように、コソコソと練習しています。

- 現在の制作スタイルに至るまで、今までの活動の中でターニングポイントとなった楽曲を教えて頂きたいです。

かわむら:自分は「救われ升」ですね。この曲は本当にピアノとドラムのみでデザインした曲で、いまだにライブでやったら皆さん喜んでくれるんですけれども、この曲をやれたらとりあえず満足かなというところはあって。これを突き詰めていこうというよりは、自分の1つやりたいことが「救われ升」で出来たなという意味ですごく大きな曲だったと思います。この曲がやれているからギターとかベースを入れることに躊躇が無くなりました。

かめがい:わたしも沢山ありますが、あえて1曲挙げるなら「魔法使いのマキちゃん」ですかね。この曲から知って下さった人が本当に多くて、わたしたちをたくさんの人に引き合わせてくれた曲です。作ったのはもう5年前になりますが、今のセットリストにもレギュラー入りし続ける、色褪せないスタメンだと思っています。

ポップしなないで



- メジャーデビューを発表した10月のワンマンライブの手応え、メジャーデビューを控えた現在の心境をお聞かせください。

かわむら:ライブはもちろんすごく楽しくやれたし、メジャーデビューをとても喜んでもらえたのは大きかったですね。メジャーデビューするために音楽をやってきた訳でもないですし、メジャーデビュー出来たから安泰なんてことはないですが、みんなにすごく喜んでもらえたので単純に良かったなと思いました。

かめがい:メジャーデビューに関してはあまり大きな実感は正直なくて、でもみんながお祝いしてくれて嬉しいので、お祝いして良かったと思ってもらえるように、これからも変わらず自分たちらしく楽しんで活動していきたいです。あと発表の日は、ずっと「解散風発表」をしたかったので、もうそれが成功して大満足です()

かわむら:非難轟々でしたけどね()

かめがい:みんなが怒ってることも含めて良かった。私は本当に大満足です。

- メジャーデビューアルバム『戦略的生存』について、制作も佳境かと思いますがどのようなアルバムになりそうですか。

かめがい:ベタですが、ポップしなないでの良さがありつつ、新しい事にもたくさん挑戦している1枚になると思います。「ポップしなないでの良さとは?」というのをずっと考えながら作っていますね。

かわむら:1つの到達点でもあり、メジャーデビューしたのに今までと同じような想定の範囲内のアルバムを出してもつまらないので、そこはしっかり突き抜けられるようなアルバムになったと思います。今までの我々の良さを煮詰めに煮詰めて、なおかつそれを新しく伝える手段を沢山盛り込んだ1枚です。しかもフルアルバムなので、ずっと一生聴けるようなアルバムに出来たら良いなと思って作っています。

かめがい:爆イケマストバイアルバムです()

- 「ポップしなないで」という名前のバンドがメジャーデビューするのはすごく意味があるのではないかと思います。お2人が今後掲げる目標はありますか。

かわむら:メジャーデビューするからと言って出てきた目標はないかもしれないですね。我々の至上の目標は、良い曲を作って良いライブをして、聴いてくれた人の人生の一部に強く存在出来たら良いなと思っているので、メジャーデビューして更にそこの強度を高めていけるように頑張りたいです。

かめがい:変化を恐れず何でもやっていきたいですね。あとは2人のリハでもお互い遅刻しない事かな()

- 最後に読者の皆さんへメッセージをお願いします。

かめがい:今回初めてポップしなないでを知って下さった方も多くいると思うのですが、WEGOを愛する同士として、覚えて頂けたら嬉しいです。覚えられなくても、コラボグッズお揃いにしましょう!

かわむら:服を選ぶのも音楽を聴くのも自分に合った新しいものを探すという意味ですごくワクワクすることだと思うので、我々もみなさんと同じWEGOを愛する者として、ファッションと音楽の垣根を越えて一緒に生きていこうと思うので、これからもよろしくお願いします。





Text & Interview:Yuki Sato







INFORMATION
NEW RELEASE

ポップしなないで

2022.08.31
Digital Single「UFOを呼ぶダンス」



ポップしなないで

2022.10.05
Digital Single「ローリンソウル・ハッピーデイズ」



PROFILE
ポップしなないで

2015年結成のVo.Key.かめがいあやこ、Dr.かわむらによる、軽やかに無常を歌うセカイ系POP。かわむらの作るどこか寂しげだが前向きな歌詞世界と、かめがいの表情豊かなクセの強いボーカルで、ミニマムな構成ながら編成に囚われない、完成された音楽性を持つ。独自の楽曲哲学に沿ったMVや、確かな表現力により世界観を再現するライブパフォーマンスが話題。
2023年222日に発売する2nd Full Albumにて日本コロムビアよりメジャーデビュー。
3月からは全国6都市を巡る<ポップしなないで presents 「合言葉はトキメキ」ツアー>を開催予定。ファイナルのみワンマンとなり、422日恵比寿リキッドルームで行われる。

Official HP:https://popsnnid.com
Twitter:https://twitter.com/pop_snnid
Instagram:https://www.instagram.com/popsnnid
TikTok:https://www.tiktok.com/@pop_snnid
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC_8Cc2BeWbRj3BtV-rdUwzw

 

 

 

 

< ニュース 一覧へ