WEGO 2025 SPRING&SUMMER ビジュアルモデルに
6人組ボーイグループ「BOYNEXTDOOR」が就任!
HYBE MUSIC GROUPである
KOZ ENTERTAINMENT所属の次世代を担う
6人組ボーイグループBOYNEXTDOORが
『WEGO 2025 SPRING&SUMMERビジュアルモデル』
に就任。
夏ビジュアルの公開、
夏オリジナルアイテムの販売、オリジナル冊子
『WEGO Magazine BOYNEXTDOOR特別版』
の配布もスタート!
夏のBOYNEXTDOORと
一緒に楽しい時間を過ごしましょう★
- 2025 SPRING >
- ORIGINAL ITEM

WEGO Magazine BOYNEXTDOOR特別版
WEGO 2025 SPRING&SUMMERビジュアルのBOYNEXTDOOR撮り下ろし素材を
贅沢に詰め込んだ特別な1 冊に。
配布条件
BOYNEXTDOOR夏オリジナルアイテム、
夏ビジュアル着用商品1 点購入につき
WEGO Magazine BOYNEXTDOOR特別版を1 冊プレゼント。
【WEGO ONLINE STORE】
配布期間
2025年4月11日(金)昼12:00~
※WEGO ONLINE STORE先行配布となります。
※対象商品をご購入いただいた点数分の
ノベルティをプレゼント。
(BOYNEXTDOOR夏オリジナルアイテム・
夏ビジュアル着用商品のみ対象)
※予約商品は対象外となります
※無くなり次第終了
【ONLINE STOREでのノベルティ配布は終了しました。】
【店頭】
配布期間
2025年4月18日(金)~
※WEGOアプリ無料会員登録必須、
アプリにてノベルティクーポン画面の提示必須
※無くなり次第終了
※着用商品・オリジナル商品が無くなった場合は
下記の配布条件に切り替えいたします。
「店内商品を税込¥4,000以上ご購入いただいた方に、
BOYNEXTDOOR特別版を1 冊プレゼント
(税込¥4,000毎に1 冊プレゼント)」
※WEGO VINTAGE 下北沢店、
WEGO VINTAGE アメリカ村店、
WEGO VINTAGE ららぽーとTOKYO-BAY店、
WEGO VINTAGE 横浜ワールドポーターズ店は除く
New Column | New Column |

BOYNEXTDOOR
HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループBOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。 2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、デビュー112日目にしてアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911 枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1 位、日本でもオリコン週間および合算アルバムランキングそれぞれ1 位(4/29付)を獲得した。 2024年7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、オリコンデイリーシングルランキング1 位(7/10付、7/22付)、日本レコード協会プラチナディスク認定(7月度)を獲得するなど大きな話題を呼んだ。 2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」がリリースされ、YouTube 人気急上昇動画の音楽カテゴリー1 位、さらにBillboard Japan Hot Shot Songs(集計期間:2025/1/6~12)1 位、韓国Apple Musicのデイリートップ100チャートでは37日連続1 位(1/9~2/14付)を獲得、さらに米ビルボードのグローバル(米国を除く、2/1 付)で2週連続チャートインするなど世界中で大旋風を巻き起こす中、昨年12月の韓国仁川公演を皮切りに、日本も含め合計13都市で実施する初のコンサートツアー『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1'』が大盛況のうちに開催され、アンコール公演となる日本初アリーナ単独公演『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1' ENCORE IN JAPAN』そして韓国でのファイナル公演「BOYNEXTDOOR TOUR'KNOCK ON Vol.1' FINAL」が決定するなど次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
(P)&(C) KOZ Entertainment